1_プログラミング– category –
-
1_プログラミング
JUCEプラグイン開発、シンプルなハイパスフィルタープラグインにQパラメータを追加
パラメータの追加、意外と色々と追加する点があるので、またメモしていきます。 今回はフィルターのQのパラメータだね〜 ハイパスフィルターのプラグインの改良を引き続きやっています。今回は、パラメータとしてQを追加しましたので、追加したプログラム... -
1_プログラミング
JUCEプラグイン、WhiteNoiseGeneratorをプラグインとして実装
ホワイトノイズを発生させるプラグインを作成して、AudioPluginHostからも使えるようにしました。 ノイズは何かと有用だね~ JUCEのDSPモジュールを利用してフィルタープラグインをいろいろといじっています。ノイズを発生させてフィルターのかかり具合を... -
1_プログラミング
JUCEのDSPモジュール、デジタルフィルタの基礎とパラメータついて調査
製品版のEQには、slopeパラメータとかあるけれど、JUCEのモジュールには見当たらないので、どうなっているのでしょう デジタルフィルタの設定パラメータについての理解度をもっと上げていきたいね〜 JUCEのDSPモジュールには、簡単にデジタルフィルターを... -
1_プログラミング
JUCEプラグイン開発、ミニマムでシンプルなフィルタープラグイン、カットオフ周波数可変の処理
ミニマムなハイパスフィルターをカスタマイズしていこうかと思います。 この先には、パラメトリックなEQ的なものが・・・ 前回作成したミニマムなフィルタープラグインは1kHzをカットオフ周波数と固定値だったので、かなり男設定なプラグインでした。フィ... -
1_プログラミング
JUCEプラグイン開発、AudioProcessorValueTreeStateの設定手順
毎回APVTSの使い方を忘れてしまいます。 後々管理が楽とはいえ、設定する場所は結構あるよね~ AudioProcessorValueTreeState(以下APVTS)をプラグインプロジェクト作成毎に忘れてしまい、毎回いろいろと調べるので、どこをどのように設定するのかを備忘... -
1_プログラミング
JUCEプラグイン開発、ミニマムでシンプルなフィルタープラグインを実装
JUCEのDSPモジュール、過去にも使いましたが、改めてシンプルにどう使うのか気になります。 シンプルなDSPモジュールを使ったプラグインを実装して確認してみよう〜 DSPモジュールのフィルターを使い、ローカットするミニマムなプラグインを作成しました。... -
1_プログラミング
JUCEプラグイン、スペクトルアナライザのプラグインを作成する、GUI、メッセージスレッド編
GUIとしてスペクトルの表示部分を実装していきます。 仕組み的にもだんだん見慣れてきた形だね~ 前回の記事に引き続き、スペクトルアナライザのアプリをプラグイン化していきます。今回は、GUIを表示する部分を作っていきます。 今回もmacの開発環境、Xco... -
1_プログラミング
JUCEプラグイン、スペクトルアナライザのプラグインを作成する、音声処理スレッド編
スペクトルアナライザもプラグイン化してみたいです。 周波数表示はいろいろと使えそうだね〜 チュートリアルで実装したスタンドアロンのスペクトルアナライザアプリをプラグインに移植してみたいと思います。 中身としては、以前記事にしたスペクトログラ... -
1_プログラミング
【wordpress】WP5.7.1とPage builder by SiteOrigin、ブロックエディタになってしまう現象がでました
ちょっとしたよくわからない現象が発生しました… とりあえず、運用に支障がなければOKだよね~ Page Builder by SiteOriginというサイトレイアウトが便利なプラグインを利用していくつかのWordpressサイトを構築していました。こだわった細かなことをしな... -
1_プログラミング
XcodeをMacOS10.14.6、MojaveにインストールしてProjucerを使う
MacOSをアップしたくないけれど、JUCEが使いたいです。Xcodeもインストールしなければいけません。 旧バージョンのXcodeをインストールして、Projucerを入れてみよう! XcodeでJUCEプラグインの開発をしたいと考え、自分のMac(OS X 10.14.6)にインストー... -
1_プログラミング
JUCEプラグイン開発、リニアスライダーの外観をカスタマイズ
描画が自分でできると面白いですね~ 作る見た目はセンス次第・・・ 前回の記事では、LookAndFeel_v4クラスを利用して、リニアスライダーの見た目を整える準備をしました。今回は、さらにスライダー全体の描画を行っていきたいと思います。 こんな人の参考... -
1_プログラミング
JUCEプラグイン開発、リニアスライダーの外観をカスタマイズする準備
リニアスライダーの見た目が簡素なので、カスタマイズをしたいです。 以前のチュートリアルの内容をそのまま使えそうだね~ 前回までで、デシベル表記にカスタマイズしたゲインプラグインのスライダーの外観をカスタマイズしていきます。まずは、以前もJUC...