2019年6月– date –
-
MQLでチャートに矢印を描画する
MQLで矢印が、出したい・・・ MQLで複数インジケータが一定条件になった場合、チャート上に矢印表示をしたいと思い、調べたので、その内容をメモします。 【仕様】 今回は、条件等を以下のように制限してシンプルに矢印表示を実装します。 ・一分毎の最初... -
MQL4のインディケータのテンプレートについて
MQL4のインディケータを半年に一回くらい触るのですが、基礎的な部分を忘れてしまうので、メモします。 【最初のテンプレート】 MQLエディタでカスタムインディケータを作成すると、以下のテンプレートが出現。 #property copyright "xxx" #property link ... -
word VBAで採番を数値4桁全角にする
機械でできることは、小さなこともプログラムにしたいですね~ 一回しか使わなかったら手動でやったほうが早いんじゃない 誰かが使うかもしれないから、置いときます。 wordのVBAを使ったので、メモです。 【概要】 数字の採番を行う。一つ採番するとカウ... -
mac book pro early 2011 17インチ SSD交換
今年3月頃にバッテリー交換をしたmac book pro early 2011 17インチモデルですが、今回は新しいSSDに交換しました。 前回は、2015年に256GBのSSD(Crucial BX100という型番)に交換していました。しかし、最近はアプリも増えてきて、残量が10GB程度になって... -
webBrowserのクリック位置を取得する
【概要】 windowsフォームアプリケーションを作成する過程で、ウィンドウのクリック位置を取得する必要がありました。作成したアプリに一部ウェブブラウジングをしたい部分があり、webBrowserというフォームがあり、それを使用すれば、簡単にアプリケーシ...
1