2021年– date –
-
JUCE
JUCEプログラミング、Colors in JUCE2、juce::Coloursでの色名指定について
JUCEの色名指定のチュートリアルを進めていきます。 現状、どこで役立つかわ不明な内容だね〜 JUCEチュートリアル、前回に引き続き、「Interface Design」の「Colours in JUCE」チュートリアルを進めていきます。この記事では、「Specifying colours by na... -
JUCE
JUCEプログラミング、Colors in JUCE、デモアプリ実装と内容
色の扱いは見た目を整えるうえでも大切ですね。 基本的なことだけど、しっかり勉強していこう~ JUCEチュートリアル、「Interface Design」の「Colours in JUCE」チュートリアルを進めていきます。このチュートリアルでは、JUCEの色の扱いを勉強するようで... -
JUCE
JUCEプログラミング、Customise the look and feel5、ボタンの描画カスタマイズ
ボタンもカスタマイズできます。押した時と押していない時のグラフィックもgraphicsクラスの描画で色々とできるみたいです。 ボタンの描画の時にはぜひ使いたいね! 「Interface Design」の「Customise the look and feel of your app」チュートリアル、「... -
JUCE
JUCEプログラミング、Customise the look and feel4、コンポーネント外観の描画処理
描画処理、結構複雑なことしていました。 一つづつ処理をおっていかないと今後作れないからね〜 「Interface Design」の「Customise the look and feel of your app」チュートリアル、「Custom look-and-feel」の項目のプログラムを前回の記事で実装しまし... -
JUCE
JUCEプログラミング、Customise the look and feel3、自作lookAndFeelクラスのカスタマイズ
自分でスライダーの見た目を描画できるみたいですね。 描画処理でコンポーネントが作れると幅が広がるね! 引き続き、「Interface Design」の「Customise the look and feel of your app」チュートリアルです。lookAndFeelクラスを継承したクラスを実装す... -
JUCE
JUCEプログラミング、Customise the look and feel2、lookAndFeelオブジェクトで色の変更
JUCEコンポーネントの色の管理システムがlookAndFeelというクラスで実現しているみたいです。 基本的な色の設定はこれでOKだね~ JUCEプログラミングの「Interface Design」の「Customise the look and feel of your app」チュートリアルの続きです。lookA... -
JUCE
JUCEプログラミング、Customise the look and feel、デモアプリの準備と内容
JUCEのGUIコンポーネントは、いろいろとカスタマイズできるみたいですね。 簡単にスライダーとかの見た目を変更するのに便利そうだね~ JUCEプログラミングの「Interface Design」の「Customise the look and feel of your app」チュートリアルをやってい... -
JUCE
JUCEプログラミング、Animating geometry2、少し複雑なアニメーション
もう少しプログラムを複雑にしてアニメーションも複雑にしていきます。 GUI表現の一つとして、勉強になるね~ JUCEチュートリアル、「Graphics」の「Animating geometry」チュートリアルの続きです。今回は、「Animating a Path」の項目からになります。 ... -
JUCE
JUCEプログラミング、Animating geometry、基本的な円のアニメーション
JUCEアプリでアニメーションさせるチュートリアルです。 JUCEチュートリアル、「Graphics」の「Animating geometry」チュートリアルをやっていきます。 公式のチュートリアルページはこちらになります。 こんな人の役に立つかも ・JUCEプログラミングを勉... -
JUCE
JUCEプログラミング、The main component、メインコンポーネントクラスの実装について2
いつも生成されるMainComponentのテンプレートに近づいてきました。 テンプレートを理解することも大事だね~ JUCEプログラミングの「Graphics」の「The main component」チュートリアルの続きです。「Implementing the paint function」の項目からすすめ... -
DTM
【箏音源】sonica Koto13 VS koto nation VS EXS24の箏
logicの箏の音色に飽きてきました・・・ EXSの音色はちょっと単調だからね~ 和楽器の箏のプラグインを模索していました。箏のプラグインについて、今まではlogic Pro XのEXSの箏の音色を使っていたのですが、どうも音が硬く、アーティキュレーションもな... -
JUCE
JUCEプログラミング、The main component、メインコンポーネントクラスの実装について1
ずっとチュートリアルをやってきて、何となくMainComponentクラスについて雰囲気はつかめてきました。 Projucerでの生成ではなく、自分で実装してみて中身をみてみよう~ JUCEプログラミングの「Graphics」の「The main component」チュートリアルをやって...