自分でギター弾くのでギター音源はいらないと思ってました。
UjamのVirtualGuitaristシリーズがセールをしていたので、IRONというハードロック、メタル系のギター音源を購入してみました。Ujamはセールが結構あるみたいですね。しばらく利用してみて、UJAMのIRONがお気に入りとなりましたので、その使用感などを記載したいと思います。
IRONで作成した簡単なリフです
まずは、IRONをクリーンに設定して、BIAS FX2の「Hell Storm」プリセットをかけた音色です。最後には、LexiconのRandomHallリバーブをうっすらかけています。
設定は次のような感じです。
この「AMP」のところで歪み方を選択できます。今回は歪みをBIAS FXで作成したので、「Clean」と設定しました。またそのほかのエフェクト系もOFFにしました。
BIAS FX2の「Hell Storm」というプリセットをかけることにしました。
参考の音
IRONのクリーンのみだと以下の感じです。
IRONのみの歪みです。
この音色は、IRONのみの設定で、「AMP」をmetalにし、DRIVEをあげています。また、Doublingをオンにしてステレオ感をあげ、DelayとReverbを追加しています。
Doublingをオンにすると簡単に広がりが与えられてとても良いです。サクッと曲を作りたいときは、デフォルトに搭載しているエフェクトを利用すると効率アップです。
個人的には、BIAS FX2に通して歪みをつける方が好みです。そのため、ディレイやリバーブなども外のプラグインでかけるというこだわりがあります。
ギターを弾く方ですと、IRONの刻みは、少し機械的すぎる、と感じるかもしれません。
BIAS FX2についてはこちらの記事もご参考ください。
UJAMのIRONのみの歪みで作成した曲
BIAS FX2を利用していない、IRONのみで音作りをした時のバッキングです。
設定は次のようにしています。IRONのAMPは個人的にMetalよりもCrunchが好みです。
DAWではIRONを左右にPANしてダブリングしています。
IRONのみのバッキング
バッキングは、AudioStockの音素材の一部を再加工しました。IRONにEQをかけてリバーブを足した曲は次の音素材と販売しています。(宣伝^^;)
さりげなくフルバージョンも配置します。
買ってよかったと感じた点
よかった点1
自分でギターを弾いていると、何曲か作成するとかなり手ぐせと戦うことになります。私はそうです。ハードロック、メタル系の刻みもそうで、基本的に普段練習していないパターンはかなり練習モードで意識してギターを弾いていないと気づきがないように感じています。いわゆるマンネリ的な感じでしょうか。
IRONは、鍵盤を押すと基本的な刻みが入っていて、それらを自由に組み合わせることで、色々なバリエーションの刻みを生み出すことができます。
よかった点2
メタル系の刻みで、綺麗に単音の刻みを発音するのに結構録音が苦労したりします。
個人的には、フレット移動の時のフレットノイズが気になったりします。その点でIRONはノイズが少なく、正確に刻んでくれるので、若干機械的な感じが否めませんが、モダンなギターとして利用するには、ミックスで空間系がたされたり、左右のダブリングや他のパートが入ることでむしろ綺麗に録音されたギターのように聞こえてとても良いです。
満足していない点
デフォルトの歪みが機械的な部分が少し気になるところです。BIAS FXやそのほかの歪み系を利用した方が満足できる結果になるかもしれません。(ギタリスト目線)
UJAM IRONの用途
ソロ的な使い方はできません。自分がソロよりの単音系を弾いて、オケになじませる様な単音刻み系のギター音源としては最高だと感じています。
ギタリストの方で曲作りにメリハリがほしい人や、ハードロック系、メタル系の刻みがほしい人にはおすすめのプラグインです。
【D2R】UJAM VIRTUAL GUITARIST – IRON