2020年– date –
-
JUCE
JUCEプログラミング、AudioPlayerを作成する9、音声ファイルの再生時間を取得表示
エクササイズとして、ラベルに時間表示をしてみよう、みたいな課題がありました。 再生時間取得もできるんだね! JUCEプログラミング、音声再生アプリで一時停止機能を実装しましたが、さらにエクササイズとして、音声の再生時間を表示する機能を追加する... -
JUCE
JUCEプログラミング、AudioPlayerを作成する8、ポーズ機能の処理の流れを追う
Pauseの機能を追加するだけで、プログラムの流れが複雑になりました・・・ 流れをおって理解してみよう〜 Pauseボタンの機能を追加することで、playButtonを押した時の処理の流れが少し複雑に変化します。 今回のアプリは、ボタンを押す、という行為がトリ... -
JUCE
JUCEプログラミング、AudioPlayerを作成する7、ポーズ機能を追加する
音声再生アプリに、一時停止機能を追加しました。 一時停止機能は結構必要になることも多そうだね~ 音声ファイルの再生中にplayボタンを押すことで、ポーズができるような機能追加を行いました。結構処理的に、入り組んでいて、整理してプログラムの流れ... -
JUCE
JUCEプログラミング、AudioPlayerを作成する6、音声関連の関数の動作検証
音声の処理周りのタイミングなどがいまいち理解できていないので、検証をしていきます。 自分で動作を確認していくことも大事だね〜 今回は、以前の記事で曖昧にしていた音声処理関連の関数(prepareToPlay、getNextAudioBlock、releaseResources)の動作... -
JUCE
JUCEプログラミング、AudioPlayerを作成する5、ボタンのコールバック関数
ボタンに反応して行われる処理を追加していきます。 だんだんと完成がみえてきたね~ JUCEプログラミング、AudioPlayerアプリを作成するチュートリアルを進めていきます。ボタンのコールバック関数をプログラミングしてくところから進めていきます。 公式... -
JUCE
JUCEプログラミング、AudioPlayerを作成する4、音声処理の部分
要部である音声処理プログラムの部分を見ていきます。 関数の役目が重要なのかな~ JUCEチュートリアルの音声再生アプリ、音声処理プログラムの部分を進めていきます。 チュートリアルを進めるうえで、いろいろと調査をして、手探りな雰囲気の現段階での理... -
JUCE
JUCEプログラミング、AudioPlayerを作成する3、MainComponent.cppの作成1
次はcppに機能を実装していきます。 ようやく中身のプログラミングまできたね〜 前回の記事で、ヘッダーファイルを記載しました。ヘッダーファイルは目次のようになっているので、全体的にどんな関数がどのように動作しているのかを俯瞰で見やすく、掴みや... -
JUCE
JUCEプログラミング、AudioPlayerを作成する2、MainComponent.hの作成
ヘッダーファイルはプログラムの目次のようですね~ ヘッダーを作成しながら、プログラム全体を追ってみよう こんな人の役に立つかも ・JUCEフレームワークに入門したい人 ・JUCEプログラミングでオーディオアプリを作成したい人 ・JUCEで音声再生を行いた... -
JUCE
JUCEプログラミング、AudioPlayerを作成する1、作成するアプリの概要とクラスの調査
wavファイルの再生、サンプラーなどを作るには必須の技術ですね。 音声の再生、とても基本で役に立つよね JUCEチュートリアルの「Audio」項目の「Build an audio player」を進めていきます。 公式のチュートリアルページはこちらとなります。 こんな人の役... -
JUCE
JUCEプログラミング、これまでのJUCE所感と、Audioチュートリアルことはじめ
音声処理に関するチュートリアルを進めていきたいと思います。 ファイルの再生とか、そういった部分は重要だね~ JUCEプログラミングを勉強しています。プラグインを作成したかったので、pluginの項目を進めていましたが、足りない部分も多いとかんじまし... -
JUCE
JUCEプログラミング、カスケードプラグインのGUIを自力で実装する2
引き続きプログラミングをしていきます! 気合入ってるね~ 前回に引き続き、カスケードプラグインのGUI実装を行っていきます。この記事は前回の記事の続きになります。 前回までで、「PlugnEditor.h」に利用するGUIのクラスの変数や、リスナー関数を定義... -
JUCE
JUCEプログラミング、カスケードプラグインのGUIを自力で実装する1
復習と理解度を深めるために、CascadePlugin全体のGUIを自作したいと思います。 類似した作業を何回もやってみることも大事だね~ 前回までの検証で、JUCEのGUIの実装に関する整理と、一番原始的なGUIの追加方法の手順を整理できました。今回から、チュー...